エンジニア採用プロセスの”タイパ”向上施策を語る ~スカウト文面、面接内容から紐解く最適な選考プロセス~

この記事をシェアする

開催日時:2024/12/5(木) 19:00-21:00

イベントについて

本イベントの目的は、エンジニア採用に注力する企業様へ向けて、
LAPRAS社とハイヤールー社の持つエンジニア採用の知見をご提供し、採用成功への糸口を見出していただくことになります。各企業で採用プロセスに関する「効率」を追求したオフラインならではの共有可能なナレッジを公開いただきます。
採用プロセスは、スカウト文面作成から始まり、候補者体験を最適化するための面接フローやオファー面談など、様々なプロセスがございます。

そんな中、従来の当たり前が変化し、みなさま取り組まれているものの、サービスの提供者が分析してみると「実は無駄」である施策なども多くございます。

今回は、エンジニア採用に関わる皆さまが知りたいエンジニア採用プロセスのタイムパフォーマンス最適化に関する情報を、ハイヤールー社、LAPRAS社の2社が語り尽くします。

こんな方におすすめ
・エンジニア採用に関わる方
・エンジニアリングマネージャーの方
・CTO等の役割をご担当されている方

概要

開催日時:
2024/12/5(木) 19:00-21:00

場所:
東京都千代田区麴町1-7-2 相互半蔵門ビルディング8F

対象者
エンジニア採用に関わる方々全般

参加費:
無料

※本イベントの対象者様以外、または同業他社様のお申込みについては、お断りさせていただく場合がございます。
※本イベントは知見の共有や参加者同士の交流を目的としない方の参加はお断りします。

登壇者紹介

株式会社ハイヤールー
取締役COO / 高柴 慶人

大学卒業後、ソフトウェアエンジニアとして4社に渡り開発に携わる。2018年LINE株式会社にプランナーとして入社。2020年同社のコマースメディアの事業責任者に。その後Opn株式会社でGlobal PdM を経て、2022年に株式会社ハイヤールーに参画。2023年1月に同社取締役COO就任。ハイヤールーではエンジニア採用におけるミスマッチの防ぎ方を主に提案。

LAPRAS株式会社
代表取締役CEO / 染谷健太郎

2009年に東京大学文学部を卒業し、株式会社リクルートジョブズに入社。営業にてMVPなど表彰を複数回受賞後、新規事業開発を担当し、複数のSaaSサービスなどの新規事業立上げを推進。担当サービスにて「日本HRチャレンジ大賞人材サービス優秀賞」や「グッドデザイン賞」を受賞。2018年にLAPRAS株式会社のプロダクトマーケティングマネージャーとしてジョイン。2022年2月より代表取締役 CEOに就任。

申し込みフォーム

こちらのお申し込みフォームに必要事項をご記入ください

LAPRASの新機能「AIスキルハイライト」

LAPRASの新機能「AIスキルハイライト」でリード・PM・マネジメント経験のある候補者をAIが見つけ出します!

LAPRASのAIスキルハイライトは、AIが職務経歴書を解析し、以下3つの経験を持つ候補者を自動で抽出します。

AIが経歴から見つけ出す、見落としがちな「スキル/経験」

  • エンジニアリード
  • ピープルマネジメント
  • PM/PL(プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー)

これにより、これまで気づくことができなかった候補者にも出会えるようになります。
採用担当者の方のスクリーニングを強力にサポートするAIの力を、ぜひご体験ください。

▼詳細はこちら▼

AIスキルハイライト機能