HR Craft Night with LAPRAS ~寿司とクラフトビールで仲間を作る、渋谷のベンチャー人事交流会~

この記事をシェアする

開催日時:2024年11月28日(木)20:00~22:00

イベントについて

人事に特化した採用支援サービスを運営するONXさんの人事交流会をコラボで開催させていただきます!

LAPRASからも複数名参加しますので、エンジニア採用について情報交換しましょう!

普段エンジニア採用に携わっている方はもちろん、これからエンジニア採用に携わりたい方もご参加いただけます!
社内では得られない知見を得られる機会ですので、ぜひご参加ください!

概要

開催日時:
2024年11月28日(木)20:00~22:00

場所:
東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル B1F

参加費:
3,000円 ※領収書発行可能

タイムライン:
19:50-受付
20:00-乾杯、自己紹介 
20:15-テーマに分かれて交流 
22:00-終了


※現在、人材紹介(転職エージェント、新卒エージェント、ヘッドハンティング等)、人材派遣、求人広告、人事コンサルティングなど人事向けサービスの事業会社に勤務、または従事されている方(個人事業、副業・兼業も含む)のご参加は受け付けておりません。
※人事担当者の交流会につき、営業目的やご自身のビジネスへの勧誘目的の方のご参加は固くお断りいたします。

申し込みフォーム

こちらのお申し込みフォームに必要事項をご記入ください

AI時代に活躍できるエンジニア、どう見極める?

AIが「作る役割」を担う今、エンジニアの役割は「技術で事業成長を導く」ことへと変わりつつあります。

採用市場では、従来の開発力に加え、「事業貢献」に直結するスキルの重要性が高まっています!

今、需要が高まるエンジニアのスキル

  • 課題解決能力:顧客やビジネスへの深い理解で、技術を価値創出につなげる
  • 技術応用力:新しい技術(特に生成AI)でチームの生産性を高める
  • マネジメント能力:戦略策定・組織運営・人材育成で事業成長を牽引する

こうしたスキルを持つ人材は、従来の経歴書だけでは見極めが困難です。
LAPRASなら、「AI時代に求められるエンジニア」とそのスキルを、独自のアプローチで可視化できます。

▼詳細はこちら▼

他者貢献/事業貢献型エンジニア