テレワークで出勤者を7割削減の波に乗るために、LAPRASでやってよかったリモートTips7選

この記事をシェアする

2021年を迎えて早々、緊急事態宣言がまた出されることになりました。
それに伴い「
テレワークで出勤者7割削減」を目指すという指針が政府から示されています。

LAPRASでは2020年の夏頃からフルリモート体制に移行してきたこともあり、テレワーク・リモートワークに関する知見も溜まってきました。

そこで今回は、これからテレワーク・リモートワークを推進しようと考えている企業様や、今すでにテレワーク・リモートワークを導入しているがもっと良くしたいと思っている企業様向けに簡単に導入でき、かつ有効だったTipsを共有したいと思います。

fondeskを導入する

オフィスにかかってくる電話に対応しないといけないということもあるかと思います。
そうした問題を解決してくれるのがfondeskです。オフィスに電話が鳴らないため集中も途切れず、営業電話にも出なくてよくなります。
必要な電話にはすぐ対応することができ、素晴らしいサービスです。

SlackやTeamsだけではなくLINEやメールでの対応もしており、使い勝手がよくコストも低いため満足度が高いと思います。

イヤホンの義務化する

一見地味に見えますが、これは非常に重要です。
イヤホン・ヘッドフォンをしていないとマイクが音声を拾ってしまうため、テンポの良い会話が出来なくなったり、音が途切れて聞き取れなくなります。
結果としてオンラインでの会議がストレスフルになりますので、義務化は強く推奨します。
ある程度会社からイヤホンの規格を決めて支給するくらいで良いと感じています。

これは義務化すべきだと強くお勧めします。

AmazonBusinessを導入する

自宅で作業をしていると、仕事で必要な本や備品の購入に困ることがあります。
AmazonBusinessを設定しておくと、必要な書籍や備品の購入をBusinessアカウントから申請し、承認者が承認すると書籍や備品が自宅に直接届きます。

申請したものを取りにオフィスにいったり、オフィスに届いたものを誰かが郵送してくれる必要がありません。
現物支給にならないよう管理は必要ですが、それを補って余りある利便性があります。

ルンバに掃除してもらう

オフィスにほとんど人が居ないので、清掃業者に清掃の依頼することも少なくなりました。
ただ、何人かは出社することがあるので清掃は必要です。出社した数名でオフィスの掃除を全部するのも大変ですので、ルンバを導入すれば自動でオフィスを掃除してくれます。
それに加えて、オフィスで仕事をしているけども人が少なくて寂しいな、というときにもルンバが癒しになってくれるかもしれません。

Uniposを導入する

オフィスで顔を合わせることが少なくなると、お互いの仕事が見えづらくなります。
ちょっとしたコミュニケーションや孤独を減らすためにUniposは良いサービスだと思います。

MTGで話したちょっとした一言や気遣いにお礼を伝えたり、ほかに人には見えてないけど良い仕事を賞賛したりすることができ、しかもそれがSlackなどで通知されるので、ほかの人のポジティブなメッセージを感じることができます。

書籍が1冊買えるくらいのamazonポイントがもらえたりしますので、気持ちが形になるところも嬉しかったりします。
Uniposの担当にお繋ぎもできますので気になったらLAPRASのメンバーにお聞きください。

バーチャルオフィスを導入する

LAPRASでは週に1~2回バーチャルオフィス出社をしています。
SpaticalChatというツールをつかっていますが、焚火の音が流れているエリアや音楽が流れているエリアなど、自分の気分にあわせて仕事をする場所を選べます。

雑談したり、達成を祝うためにドラを鳴らして祝うこともできますので、ちょっとした集まりにも使えてバーチャルですが人のつながりを感じることができます。

Collaを導入する

毎日ランダムに質問が行われ、それを決まった時間に周知してくれるSlackアプリです。
メンバーの知らなかった一面が見えたり、それをきっかけに会話が生まれたりするので意図的な話題を提供することができます。

後から個人ごとにまとめて回答を見ることもできるので、積み重なっていくにつれ、メンバーの様々な側面が見えてきます。
この人はどんな人なんだろうと思ったときに自己紹介ツールとしても活用できるかもしれません。

社会の状況的にフルリモートとは行かないにせよ、一部テレワークをやらざるを得ない状況になってきています。簡単なところからでも良くできるところから徐々に試してみてはいかがでしょうか。


ダイレクトリクルーティングのノウハウを網羅したebookを公開中

ダイレクトリクルーティングをこれから始める方向けに、ダイレクトリクルーティングのノウハウを詰め込んだebookを公開しています。

ITエンジニア採用に特化して、他施策と比べたメリット/デメリットや具体的なノウハウ、ダイレクトリクルーティングが注目される背景をデータを交えて解説しています。

<コンテンツ一例>
・ダイレクトリクルーティングが注目される社会的背景
・他の施策と比べた「ダイレクトリクルーティングを導入するべき理由」
・理想の運用体制とは
・具体的なノウハウを解説
・ダイレクトリクルーティングのアンチパターン
etc.